CarryMe 出品方法解説

CarryMe出品方法解説 CarryMe

今回はスニーカーとアパレルの取引プラットフォーム 『CarryMe』の出品方法について解説します。

CarryMe出品方法の手順

出品する商品を検索

まずは出品したい商品のページを開きます。そのページの右上から出品のボタンを押します。

CarryMe出品方法解説

出品方法とサイズの選択

出品ボタンを開くと以下の画面となりますので、出品方法とサイズを選択します。

CarryMe出品方法解説,通常出品,高速出品,即販売

それぞれの出品方法の違いについては以下となります。

通常出品

出品者が希望金額を設定し出品します。支払いが完了してから5日(120時間)または2日(48時間)以内が発送期限です。

高速出品

商品を取引成立前にCarryMeへ送り、事前に鑑定を完了させます。その後商品を出品し、購入者が現れたら支払い完了後にCARRYME倉庫より直接発送します。
商品の保管・管理をする手間を削減、また商品が売れてから取引完了までの時間を短縮することができます。

即販売

購入希望者が提示している金額で販売します。支払いが完了してから3日以内が発送期限です。

出品金額の設定

出品金額については通常出品、高速出品と即販売で少し異なる点があります。

通常出品、高速出品での金額設定

通常出品と高速出品に関しては自分の販売したい金額で設定します。出品する際は現時点での最安値がサイズごとに確認できます。

CarryMe出品方法解説,通常出品,高速出品,即販売

即販売での金額設定

即販売では現在購入希望者のオファー金額が表示されます。この金額で販売する場合に利用できる機能です。

CarryMe出品方法解説,即販売,金額設定

出品完了

今回は通常出品で出品完了しました。出品完了すると出品金額から販売手数料を差し引いた金額(売売上)が確認できます。また送料は別途負担が必要となります。
また保証金とは取引成立後、出品者が商品の発送を行わないなど出品者都合でキャンセルを行った場合に発生する手数料です。

CarryMe出品方法解説

CarryMe 出品方法 まとめ

以上の手順でCarryMeへ出品が可能です。とても簡単に出品出来ますので、試してみてください。

タイトルとURLをコピーしました